外貨のFXよりも急激に大きく動く仮想通貨

NO IMAGE

仮想通貨は、レートは比較的よく動きます。
何回か投資を経験した方々は、しばしばその動きに注目しています。
長い時間待たされる訳でもないので、外貨のFXより仮想通貨の方がおすすめという声もあります。

動きが停滞してしまう事があるFX

仮想通貨の動きは、少々独特です。たまに、突然に大きな動きが生じる事があるからです。それだけに、外貨のFXよりはチャンスが多いと言われる事もあります。

外貨も、確かにレートは動きます。時には大きくレートが動く事もあるので、大きなお金を動かすことは可能です。ただ「頻繁」ではありません。外貨によっては、なかなか動かないことがあります。

例えば昼間の時間帯などは、外貨は少々動きづらい傾向があります。ドルやユーロなどの外貨は、たいてい22時頃に大きく動きます。その夜の時間帯になると、ヨーロッパの投資家の方々が取引に参入し始めますから、比較的よく動く訳です。

しかし昼間の時間帯は、参加者の人数はあまり多くありません。
ですからデイトレなどで取引している方は、昼間の時間帯は「待機」の状態になってしまう事があります。なかなか外貨が動いてくれないので、取引できないからです。ある意味、それはFXのデメリットの1つです。しかし仮想通貨は、また性質が大きく異なります。

急激に大きく動く事がある仮想通貨

仮想通貨のレートを実際に見てみると分かりますが、たまに突然に大きな動きが生じる事があります。例えば、ある時点でのコインのレートは2,000円だとします。
そして、ある時に急に200円ぐらい価格が下がることがあるのです。下がった直後には、またすぐに元に戻る事があります。

上記のように急激に価格が上下動するのは、外貨FXでも頻繁にあります。いわゆるダマシと呼ばれる現象です。

ただ仮想通貨の場合、ダマシによって動く数字が大きいです。上記の例ですと、ある時のレートの10%ぐらいの変動が生じているでしょう。
仮想通貨は、それぐらい大きく動く訳です。

外貨のFXの場合は、そこまで大きく動く訳ではありません。1日に1%ぐらい動く事はあっても、突然に10%ぐらい動くケースはほとんどありません。ある意味、外貨の方が安定している訳です。

取引をしている方々からすると、頻繁に動いてくれる方が助かる事もあります。指値注文しておけば、一気に大きな利益が生じる可能性もあるからです。それだけに、仮想通貨は外貨のFXよりも稼ぎやすい一面もあります。